Modaブロ

教育や時事についての日記

人生お金じゃない! ユーモアあふれる感動の映画「殿、利息でござる!」

はじめに

 

資本主義社会の現代は、乱世と表現されるような競争社会となってきました。そうした中で、お金によって大切な友人との仲が悪くなったり、家族の関係でさえも悪くなることもあります。しかし、人間は、一人で生きられません。必ず誰かの支えがあり、生きていけるものです。そうした関係をお金で傷つけてはいけません。しっかりと、現状を理解して、できる限り互いのためになるようなことを考える必要があるでしょう。

f:id:shirokuma1230:20160606221421j:plain

【映画パンフレット】 『殿、利息でござる!』 出演:阿部サダヲ.瑛太.妻夫木聡

殿、利息でござる!~内容~

歴史家・磯田道史による評伝「無私の日本人」に収録されている一編「穀田屋十三郎」を映画化。時代劇では初主演となる阿部サダヲほか、瑛太妻夫木聡竹内結子松田龍平ら豪華キャストが共演しています。物語の舞台となる仙台出身のフィギュアスケート選手・羽生結弦が、仙台藩の第7代藩主・伊達重村役で映画に初出演を果たしたことでも注目を集めています。

江戸中期、財政難のため民衆に重税を課す仙台藩では、破産や夜逃げが相次いでいた。寂れ果てた宿場町の吉岡宿でも年貢の取り立てや労役で人々が困窮し、造り酒屋を営む穀田屋十三郎(阿部サダヲ)は、町の行く末を案じていた。そんなある日、十三郎は、町一番の知恵者である茶師・菅原屋篤平治(瑛太)から、藩に大金を貸し付けて利息を巻き上げるという、宿場復興のための秘策を打ち明けられる。計画が明るみになれば打ち首は免れないが、それでも十三郎と仲間たちは、町を守るために私財を投げ打ち、計画を進める。という実話である。

 

お金より大切なもの

私自身生きてきて、お金はとても大切なものだということは、身に染みて実感しています。皆さんも、もしお金が無くなってしまったら、生活していくことが苦しくなっていくでしょう。日本の憲法にも25条で「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」と明記され、生活保護などもあるくらいです。しかし、お金より大切なものがあります。それは、人情です。人情とは、人に備わる自然な、心の動きのことです。現代では、お金に縛られて、心の動きを抑制している人が多いのではないでしょうか。

この映画では、自分の先代から続く老舗をつぶしてでも、人情に従い、町を守った話が出てきます。実話であるので、本当に日本人らしい良い話だと私は思います。また、そのつぶれたことは、周りに心配をかけないよう、秘密にしていたのです。こうした話は、現代ではすたれて、流行に乗ることがこの乱世で生き残る術だと考えている人も多いでしょう。しかしこうした、日本の素晴らしい人情味のあふれる話を本でもいいですし、今回のような映画でもよいです。お金より大切なものを感じ取っていただきたいです!

最後に

私は、あまり映画館に足を運ぶことはしないのですが、宮城のお話といことで、スクリーンで見てきました!ほんとうにいい映画でした!私自身も、お金だけに目がくらんでしまうことが多々あります。しかしその行動は、自分にとって、後々後悔を生まないだろうか、お金ということを気にしていないか。と考えるようになりました!

本も映画も、時間をかけているだけあり、伝わってくるものがたくさんあります!ぜひ、時間がある方は、映画館に足を運んでみてください!

以上私のおススメの映画でしたm(__)m

ビジネス・自己啓発本 成果を挙げる方法!! 「プロフェッショナルの原点」

はじめに

  自分の良さを誰しも1つは持っていると思います。しかし、それに気づくのは自分自身では難しいことです。自分のことを客観的に見ることのできる人は少ないでしょう。

 そういった時に、私が手に取ったのが、このプロフェッショナルの原点という本です!
 

成果を挙げるには

 誰しも、この競争社会において、成果を求めていると思います。そうした、組織、会社や学校などそうした社会の中で働く人たちが、効率性を上げるために何をしているでしょうか。ほとんどの人は、速さばかりを求めて、求められたことだけを必死にこなそうとします。
しかし、それは非効率的で成果をあげられないことがほとんどではないでしょうか。
この著書の中では、そうした、日常生活で、効率的だと思ってやっていることが、非効率的で、本人の強みを失っていることを理解させてくれます
 時間の管理はしていますか?物事に集中して取り組んでいますか?〜しながら作業をしていませんか?自分の意思をしっかり決定して行動していますか?時間が限られていることを理解して、日々生活していますか?
 一度、自分なりに考えてみてください。そうしたことは、日ごろ自分では考えつかないことですし、忙しく生きている人なら、なおさらそんな時間がないでしょう。でも、そうした忙しい時間も、マネジメント1つで大きく変わっていくのです!それを、ぜひ行動に移して実践してみてくださいm(_ _)m
有名な元野球選手で、楽天クライマックスシリーズまで連れて行った名将野村克也さんもこうしたことを言っています。
「心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる」と。
遅いことはありません。心から変えていきましょう!

最後に

私は、自分自身の良さがわかりませんでした。それが嫌で、何かのプロフェッショナルになりたいと思ってこの本を手に取った次第です。私自身、時間があったため、全て読むことができましたが、時間がなく、忙しい人でも、分類分けされているので、気になる部分だけを読むだけでも良いと思います!
読んだことによって、一番大きく変わったことは、自分の生活をマネジメントしていくということだと思います!
誰かに言われたことをやったり、時間に追われて、あっという間に1日が過ぎていくのではなく、自分なりの1日にするということです!そうしたら、気持ちにも余裕が出てきて、失敗もありますが、プラスに捉えうまくいくようになりました!ほんとに読んでよかったと思いました。

著者について

20世紀から21世紀にかけて経済界に最も影響力のあった経営思想家。東西冷戦の終結や知識社会の到来をいち早く知らせるとともに、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させたマネジメントの父。 
著書に、『「経済人」の終わり』『企業とは何か』『現代の経営』『経営者の条件』『断絶の時代』『マネジメント』『非営利組織の経営』『ポスト資本主義社会』『明日を支配するもの』『ネクスト・ソサエティ』ほか多数ある。 
 
以上、私のオススメの一冊でしたm(_ _)m

大学生必見!20代にしておきたい17のこと

はじめに

 誰しも、後悔をすることは多いと思います。「やっておけばよかった」「今の生活に満足できない」「あの時に戻りたい」など様々です。

 しかし、時間が戻ることはありません

   すなわち、こらからの行動を自分で変えていくかないということです。そうした時に、自分の目標や方向性を示してく一冊がこの『20代にしておきたい17のこと』です!

 この本は、20代と書かれているため、大学生や社会に出たばかり人におススメです!

 

人生最大の失敗をする?!

 この本の、第1章に「人生最大の失敗をする」と言ったことが、書かれています。20代まで生きてきた人は、学校や部活、受験など失敗をしないようにと、気を付けながら生きてきたと思います。

 しかし、20代となった今、大きな失敗、しかも、人生で最大の失敗をしてくれ、と著者は言っているのです。これについて著者は次のように述べています。「人生後半の失敗は、経済的にも、精神的にも立ち直るのに時間がかかります。しかし、20代ならば、いくらでも挽回できます。だから、リスクをとることを恐れないで、何度も挑戦してみましょう。」

 つまりは、どんな困難にぶつかったとしても、やり直せる年代であり、リスクを恐れずに、チャレンジしてみようということでしょう。そうした時間は、やはり、20代しかないと思います!やるべきことというような、強制ではないと思いますが、自分なりに、今しかできないことを考えることが必要だと思います。

時間は有限です。20代にできることも限られています。「人生最大の失敗をする」ということは、この本の17分の1のことです。「人生を100%楽しむ」など面白い題材もあります!ぜひ手に取って読んでみてください。

最後に

 みなさんは、20代いろんなことをしたいと思っているでしょう。そうではなくとも、旅行したいや楽しみたいなど、漠然ナイメージがあると思います。しかし、それ以上の進歩はなく、行動に移せなかったり、やらなくてもいいかと思っていることがたくさん出ていることでしょう。

 しかし、それが後悔を生むのです。後悔は一生です。行動するのは一瞬です。思ったときに行動に移してみましょう。遊びましょう。考えていても、何も始まりません。今、一歩を踏み出してみてください。

 

はじめまして!

はじめまして!

 Modaブロの開設者であります、平 真司と言います。

    これから書いていく記事は、本に関することが中心です。また、私と同じような失敗をみなさんにして欲しくないという気持ちから、失敗談も書いていきます。

    一般的なブログの情報は、根拠のない情報であり、知識ではありません。私は、しっかりと調べ、難しい内容があれば参考文献等掲載します。まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いいたします。

プロフィール

    細かい個人情報は置いておいて、記事に関係する最低限の内容を紹介します。

性別は男です。

    小中は、真面目に過ごしていましたが、内面はおふざけのお調子者であったため、勉学に伸びがなく高校受験は失敗。入った高校で、文武両道を目指して野球部に入部。最初のテストで学年で23位をとり、自分はもっとできたのだと少し後悔したのを覚えています。

   結局、文武両道をある程度でき高校では評定も高かったため、余裕で国立の大学へ。と思いきや、担任の手違いにより推薦が提出出来ず、自力で勉強をはじめる。

   反骨心から、必死に勉強しました。余裕で合格できる学力を持ち、センター試験を受験。それが、睡眠不足で1日目最後の英語の時に爆睡。英語が足を引っ張って私立大学に行くことになりました。そのあとは、まぁ読んで行けばわかるかと。

f:id:shirokuma1230:20160617152110j:image

ブログへと

    私が、こうして文章に書こうと決めたのは、たくさんの私なりの考えを、押し付けではなく、共有できたら良いなと考えたからです。またそれは、相手に伝えるといういうことで、知識を深めることにもつながると、自分にとってもプラスになると思いました。

  皆さんは、日々読書をしていますか?

日本人は、他の先進国に比べて読書の量が少ないそうです。

   私は、読書を強制的にさせるのは、よくないとは思いますが、推奨はします。最近テレビでよく見られる、東進ハイスクールの講師・林修さんも、本を読むことを強く押しています。特に、乱世で生きた武将の話を取り上げ、現代と照らし合わせ、学べるものを、今に活かすべきだと言っていました。

   自分1人では至らない考えも、本を読むことで、たくさんの情報、考え方、そして生き方自体もプラスに向かっていくことになるでしょう。

   まだまだ未熟ですが、本の素晴らしさ、読むのが苦手な人でも、私の経験を伝えていけたらなと思います。

   本以外でも、映画や講演会で得たことなど発信していきます。

よろしくお願いしますm(_ _)m